2015年09月30日
E&L AKS-74UN AEG ウェザリングVer.
皆さんこんにちは。
WE P90に騒いだと思ったら、何故かAEGを持ち出すストライクアームズです。
前々から少しずつやっていたのですが、ついに完成したのでお披露目です。
AKは今後少しずつやっていこうかなと思っております。
E&LのAKシリーズは一時期さっぱり入荷せず、あるところから少し入ったので1本限りで作って見た次第です。
AEGについてはノーマルで販売することろはたくさんあるので、どちらかというとカスタム完成品で在庫限りで販売していこうと思っています。
今回はベンチマークとして、フルカスタムを作りました。
機動力重視のモデルなので、極端なハイサイや流速などの手段を用いず、扱い易いものを目指しております。ライトハイサイでレスポンスが良く、燃費も悪くない。効率の良いものになっています。
強化パーツを組込んでいるので耐久性もアップしています。
今話題のLONEX A4モーター搭載ですので、それだけでも性能に期待が持てますよね。
その代わりリポバッテリーが必要になっております。
外装は普通で出そうとも思ったのですが、結局ウェザリング仕様となりました。
やっぱり、良い雰囲気が出てきて気分が盛り上がります。
毎回違う顔が出てくるので、自分だけの1丁という感じが出ていて良いと思います。
AEGなのでリコイルはありませんが、小気味よく軽快に動いてゲームのお供にも最適だと思います。
外観の出来もなかなか良いと思いますのでディスプレイ用としても良いのではないでしょうか。
ちょっと頑張りすぎてお代は結構言いお値段になってしまっていますが、内容は良いものなので是非ご検討お願い致します。
この夏はお陰様で時間がびっちりと埋まっており、何か新しいことにガッツリ取り組むということがあまり出来ませんでしたが、これからの季節はきっと一段落するに違いない(まだ、終わりが見えていない・・・)ので、AEGもちょいちょいやって行けたらいいなと思います。
といいつつ、次はGHK AKシリーズで何か用意する予定・・・。
もちろん、今まで通りAEGもGBBも持ち込みでカスタム出来ますので、お気軽にご相談下さい。
最近はセラコート、マーキングと内部カスタムの複合技が必要なご依頼が増えました。
ほぼワンオフの作業になるので大変ですが、とても喜んで頂いておりますので続けていこうと思います。
では、また。
WE P90に騒いだと思ったら、何故かAEGを持ち出すストライクアームズです。
前々から少しずつやっていたのですが、ついに完成したのでお披露目です。
AKは今後少しずつやっていこうかなと思っております。
E&LのAKシリーズは一時期さっぱり入荷せず、あるところから少し入ったので1本限りで作って見た次第です。
AEGについてはノーマルで販売することろはたくさんあるので、どちらかというとカスタム完成品で在庫限りで販売していこうと思っています。
今回はベンチマークとして、フルカスタムを作りました。
機動力重視のモデルなので、極端なハイサイや流速などの手段を用いず、扱い易いものを目指しております。ライトハイサイでレスポンスが良く、燃費も悪くない。効率の良いものになっています。
強化パーツを組込んでいるので耐久性もアップしています。
今話題のLONEX A4モーター搭載ですので、それだけでも性能に期待が持てますよね。
その代わりリポバッテリーが必要になっております。
外装は普通で出そうとも思ったのですが、結局ウェザリング仕様となりました。
やっぱり、良い雰囲気が出てきて気分が盛り上がります。
毎回違う顔が出てくるので、自分だけの1丁という感じが出ていて良いと思います。
AEGなのでリコイルはありませんが、小気味よく軽快に動いてゲームのお供にも最適だと思います。
外観の出来もなかなか良いと思いますのでディスプレイ用としても良いのではないでしょうか。
ちょっと頑張りすぎてお代は結構言いお値段になってしまっていますが、内容は良いものなので是非ご検討お願い致します。
この夏はお陰様で時間がびっちりと埋まっており、何か新しいことにガッツリ取り組むということがあまり出来ませんでしたが、これからの季節はきっと一段落するに違いない(まだ、終わりが見えていない・・・)ので、AEGもちょいちょいやって行けたらいいなと思います。
といいつつ、次はGHK AKシリーズで何か用意する予定・・・。
もちろん、今まで通りAEGもGBBも持ち込みでカスタム出来ますので、お気軽にご相談下さい。
最近はセラコート、マーキングと内部カスタムの複合技が必要なご依頼が増えました。
ほぼワンオフの作業になるので大変ですが、とても喜んで頂いておりますので続けていこうと思います。
では、また。