2018年10月26日
マガジンシール発売中
皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。
既にアチコチで販売されていると思いますが、
変わった製品として今回ご紹介するのはマガジンのドレスアップフィルムです。
GunWrap Film
■貼り付け方法
こんな感じで貼り付けることが出来ます。
車のカーボンシートやラッピングフィルムみたいなもので、M4マガジン用に裁断されている製品だと思ってください。
塗装する方も多いマガジンですが、お手軽にラッピングしてイメージを変えるというのも良いと思います。
色々な柄が用意されていますので(中には明らかにネタなものも)、楽しく遊べるでしょう。
このフィルム上のほうは貼らないので、マガジン装着で破れてしまうなどのトラブルが少ないようになっています。
ウォータートランスファーなどとも違うので、市民権を得られるのか当店も見守りたいと思います。
マガジン2本分で2千円しない価格ですから、コスト的にはまぁまぁではないかと思います。
問題はきれいに貼れるかどうかですが、動画を見る限りでは簡単そうに見えます。
では、また。
ストライクアームズです。
既にアチコチで販売されていると思いますが、
変わった製品として今回ご紹介するのはマガジンのドレスアップフィルムです。
GunWrap Film
■貼り付け方法
こんな感じで貼り付けることが出来ます。
車のカーボンシートやラッピングフィルムみたいなもので、M4マガジン用に裁断されている製品だと思ってください。
塗装する方も多いマガジンですが、お手軽にラッピングしてイメージを変えるというのも良いと思います。
色々な柄が用意されていますので(中には明らかにネタなものも)、楽しく遊べるでしょう。
このフィルム上のほうは貼らないので、マガジン装着で破れてしまうなどのトラブルが少ないようになっています。
ウォータートランスファーなどとも違うので、市民権を得られるのか当店も見守りたいと思います。
マガジン2本分で2千円しない価格ですから、コスト的にはまぁまぁではないかと思います。
問題はきれいに貼れるかどうかですが、動画を見る限りでは簡単そうに見えます。
では、また。
2018年10月11日
VFC HK416 GBBシリーズ、Crusader VFC M4用スチールボルトキャリア入荷!
皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。
久しぶりの本体入荷です。
HK416シリーズの中で以下のアイテムが再入荷しました。
VFC/Umarex HK416D Gen.2 GBBR (JPver./HK Licensed)
VFC/Umarex HK416A5 GBBR (JPver./HK Licensed) TAN
VFC/Umarex HK416A5 GBBR (JPver./HK Licensed) BK
お知らせする前に購入された方もいて、アンテナの感度の良さにびっくりしますが、
年内最後の入荷になるかもしれませんので、在庫のある内にお早めに。
検品した感じでは、今回のロットはちょっと初速が低めなので、自分で調整なんか出来ない!って方は当店で初速調整オプションを選択して下さいね!
調整すればきちんと80m/s以上出ます。
当店の初速調整は、NPAS調整だけで終わりでなくて、ボルトキャリア分解してローディングノズル分解してバルブスプリングの相性を見て、大抵はイマイチなのでオリジナル品に入れ替えて、パワー調整するので実はお得ですよ。
値段なりの手間を掛けています。整備だと時間が掛かりすぎてしまって待てない!って方も初速調整は整備とカスタムや修理の合間の整備は出来ないけど、時間が余ったというような隙間の時間でやりますので、比較的早く仕上がります(早ければ翌々営業日くらい)。
次は、お待ちかねCrusader製のVFC M4用ボルトキャリアのスチール版です。
このボルトキャリア、売りは何と言ってもオフィシャルでNPAS搭載をうたっていることです。
M4はNPAS搭載型はほとんど見かけないので、ちょっと高いけど換える価値はあると思います。
ボルトストップの受け側もスチールなので個人的には耐久性を期待したいです(まだ使い始めて間もないので分からない)。
重さなども掲載していますので、セッティングプランと合わせて色々模索してみて下さい。
ブローバックパワーはありますから、重くしたら全く動かないということはないと思います。可動部分350gくらいまでは大丈夫でしょう(経験上)。
きっと欲しい人が多いだろうということで、結構在庫積んでおきました。
高めの部品なので資金が苦しい(汗)。
では、また。
ストライクアームズです。
久しぶりの本体入荷です。
HK416シリーズの中で以下のアイテムが再入荷しました。
VFC/Umarex HK416D Gen.2 GBBR (JPver./HK Licensed)
VFC/Umarex HK416A5 GBBR (JPver./HK Licensed) TAN
VFC/Umarex HK416A5 GBBR (JPver./HK Licensed) BK
お知らせする前に購入された方もいて、アンテナの感度の良さにびっくりしますが、
年内最後の入荷になるかもしれませんので、在庫のある内にお早めに。
検品した感じでは、今回のロットはちょっと初速が低めなので、自分で調整なんか出来ない!って方は当店で初速調整オプションを選択して下さいね!
調整すればきちんと80m/s以上出ます。
当店の初速調整は、NPAS調整だけで終わりでなくて、ボルトキャリア分解してローディングノズル分解してバルブスプリングの相性を見て、大抵はイマイチなのでオリジナル品に入れ替えて、パワー調整するので実はお得ですよ。
値段なりの手間を掛けています。整備だと時間が掛かりすぎてしまって待てない!って方も初速調整は整備とカスタムや修理の合間の整備は出来ないけど、時間が余ったというような隙間の時間でやりますので、比較的早く仕上がります(早ければ翌々営業日くらい)。
次は、お待ちかねCrusader製のVFC M4用ボルトキャリアのスチール版です。
このボルトキャリア、売りは何と言ってもオフィシャルでNPAS搭載をうたっていることです。
M4はNPAS搭載型はほとんど見かけないので、ちょっと高いけど換える価値はあると思います。
ボルトストップの受け側もスチールなので個人的には耐久性を期待したいです(まだ使い始めて間もないので分からない)。
重さなども掲載していますので、セッティングプランと合わせて色々模索してみて下さい。
ブローバックパワーはありますから、重くしたら全く動かないということはないと思います。可動部分350gくらいまでは大丈夫でしょう(経験上)。
きっと欲しい人が多いだろうということで、結構在庫積んでおきました。
高めの部品なので資金が苦しい(汗)。
では、また。