2015年10月29日
WE P90 GBB BK 再入荷(ちょっとだけ)
こんにちは。
ストライクアームズです。
お陰様でP90のBKは瞬殺でした・・・(2時間持ちませんでしたね・・・)。
手に入れられなかった方申し訳ございませんでした。
TANカラーはまだ在庫ございますのでご検討下さい。
JPバージョンは何とかもう2本確保出来ましたので、在庫補充致しました。
お早めにどうぞ。
それとNPASバージョンについても、次回入荷分のご予約を承ります。
納期は年内を予定しておりますが、向こう(海外)の売れ行きによっては在庫切れでセカンドロット以降となりますので、ご了承下さい。
取り急ぎご連絡まで。
ストライクアームズです。
お陰様でP90のBKは瞬殺でした・・・(2時間持ちませんでしたね・・・)。
手に入れられなかった方申し訳ございませんでした。
TANカラーはまだ在庫ございますのでご検討下さい。
JPバージョンは何とかもう2本確保出来ましたので、在庫補充致しました。
お早めにどうぞ。
それとNPASバージョンについても、次回入荷分のご予約を承ります。
納期は年内を予定しておりますが、向こう(海外)の売れ行きによっては在庫切れでセカンドロット以降となりますので、ご了承下さい。
取り急ぎご連絡まで。
2015年10月27日
WE P90 GBB販売開始!
皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
本日からWE P90 GBB販売開始です。
JPバージョンとNPASバージョンの2種類販売になります。
スペアマガジンもご用意出来ましたので一緒にどうぞ。
P90はこちらから
※価格の違いは流通の違いになりますので、間違いではございません。
実は初回はどうなるのか(本当に動くのかどうか)分からなかったので、実物を見るまではと思い、数が少なめです。
実際には杞憂でした、むしろ予想よりも優れものでしたのでご安心下さい。
NPASバージョンについては、検品完了済みで不具合等もございませんでした。初期整備も承りますのでご検討下さい。
次回入荷は早めにするつもりです。
マガジンはコメントで頂いたので、単品ですがちょっとお安くしておきました。本当にちょっとですが・・・。
国内に入ってきているマガジンはとても少ないようですので、ガツガツ使い方はお早めにどうぞ。
では、また。
ストライクアームズです。
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
本日からWE P90 GBB販売開始です。
JPバージョンとNPASバージョンの2種類販売になります。
スペアマガジンもご用意出来ましたので一緒にどうぞ。
P90はこちらから
※価格の違いは流通の違いになりますので、間違いではございません。
実は初回はどうなるのか(本当に動くのかどうか)分からなかったので、実物を見るまではと思い、数が少なめです。
実際には杞憂でした、むしろ予想よりも優れものでしたのでご安心下さい。
NPASバージョンについては、検品完了済みで不具合等もございませんでした。初期整備も承りますのでご検討下さい。
次回入荷は早めにするつもりです。
マガジンはコメントで頂いたので、単品ですがちょっとお安くしておきました。本当にちょっとですが・・・。
国内に入ってきているマガジンはとても少ないようですので、ガツガツ使い方はお早めにどうぞ。
では、また。
タグ :P90
2015年10月22日
WE P90について
皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。
WE P90 GBB触ってきました。
感触をお伝えします。
マガジンに注入されたガスが、本体にあるリザーバータンクに流れて作動します。
かなり容量があることと、構造上ガスが気化するスペースが常に確保出来ることから、作動はHFC134aでも十分に動きます(気温21度環境でテスト)。特に温めなくてもセミ、フル混ぜてガス圧の回復を図りながら50発撃ち切れる性能がありました。個体性能差もあるでしょうから、全ての個体で保証できるものではありませんが、参考になれば。
特筆するべきは作動の安定というか復活力です。構造からくるものだと思いますが、フルオートを撃つとGBBらしくガス圧が下がりタレてくるのですが、ちょっと休ませると(5秒くらい)復活します。
バーストっぽい使い方であれば結構バンバン撃つことが出来て、とても楽しいです。
セミオートではかなり撃ってもタレてこない(ガス切れ寸前は別)ので、相当作動性は高いと言って良いと思います。
とはいえ、フルオートで50発撃ちきるのはボルトキャリアもそれなりに重いですから、流石に無茶だと思います(試していない)。
気温21度でのことなので、夏場などは結構イケる気もします。
リコイルは重量バランスが比較的中央よりなので、それほど強力ではありません。独特な感じです。軽くはないです。
リコイルスプリングは固めなので、作ろうと思います。
トリガーフィーリングですが、残念ながら電動ガンでも体験済みの方が多いと思いますが、直接トリガーを引くわけではないので、感触はあまり良くありません。ここは割り切りましょう。トリガープルでのセミ、フルの切り替えも慣れが必要です。
実射は残念ながら屋内でしたので弾道は見れませんでした。
マガジンはそんなに重くありませんでしたし(KSCのM4マガジンのほうが重い)、心配していたガス漏れもしていなかったので、総じて完成度は高そうです。
後は、分解は簡単でした。30秒もあれば主要パーツは取り出せるので、メンテナンスはとてもしやすいと思います。
外観の好みさえあえば、とてもエポックメイキングで楽しい製品だと思います。
分解が簡単に出来る機種は、撃って遊ぶ以外の楽しみも結構発揮しやすいので、コストパフォーマンスは良いと思います。耐久性は、これから要検証です。
構造はシンプルなので、パッキン類以外はそんなに壊れなさそうでしたが。
パッキン類は多いみたいなので、定期的に見た方がよさそうです。
以上です。
どうしようか迷っている人の参考になれば幸いです。
追伸
当店で販売開始するのは今週末に間に合えば今週末、恐らく来週から(10/26~10/30の間で考えています)になると思います。11月まで掛かる可能性もゼロではないので、少しお待ち下さい。
ストライクアームズです。
WE P90 GBB触ってきました。
感触をお伝えします。
マガジンに注入されたガスが、本体にあるリザーバータンクに流れて作動します。
かなり容量があることと、構造上ガスが気化するスペースが常に確保出来ることから、作動はHFC134aでも十分に動きます(気温21度環境でテスト)。特に温めなくてもセミ、フル混ぜてガス圧の回復を図りながら50発撃ち切れる性能がありました。個体性能差もあるでしょうから、全ての個体で保証できるものではありませんが、参考になれば。
特筆するべきは作動の安定というか復活力です。構造からくるものだと思いますが、フルオートを撃つとGBBらしくガス圧が下がりタレてくるのですが、ちょっと休ませると(5秒くらい)復活します。
バーストっぽい使い方であれば結構バンバン撃つことが出来て、とても楽しいです。
セミオートではかなり撃ってもタレてこない(ガス切れ寸前は別)ので、相当作動性は高いと言って良いと思います。
とはいえ、フルオートで50発撃ちきるのはボルトキャリアもそれなりに重いですから、流石に無茶だと思います(試していない)。
気温21度でのことなので、夏場などは結構イケる気もします。
リコイルは重量バランスが比較的中央よりなので、それほど強力ではありません。独特な感じです。軽くはないです。
リコイルスプリングは固めなので、作ろうと思います。
トリガーフィーリングですが、残念ながら電動ガンでも体験済みの方が多いと思いますが、直接トリガーを引くわけではないので、感触はあまり良くありません。ここは割り切りましょう。トリガープルでのセミ、フルの切り替えも慣れが必要です。
実射は残念ながら屋内でしたので弾道は見れませんでした。
マガジンはそんなに重くありませんでしたし(KSCのM4マガジンのほうが重い)、心配していたガス漏れもしていなかったので、総じて完成度は高そうです。
後は、分解は簡単でした。30秒もあれば主要パーツは取り出せるので、メンテナンスはとてもしやすいと思います。
外観の好みさえあえば、とてもエポックメイキングで楽しい製品だと思います。
分解が簡単に出来る機種は、撃って遊ぶ以外の楽しみも結構発揮しやすいので、コストパフォーマンスは良いと思います。耐久性は、これから要検証です。
構造はシンプルなので、パッキン類以外はそんなに壊れなさそうでしたが。
パッキン類は多いみたいなので、定期的に見た方がよさそうです。
以上です。
どうしようか迷っている人の参考になれば幸いです。
追伸
当店で販売開始するのは今週末に間に合えば今週末、恐らく来週から(10/26~10/30の間で考えています)になると思います。11月まで掛かる可能性もゼロではないので、少しお待ち下さい。
2015年10月19日
Hogwards G42 GBB入荷!
皆さんこんにちは
ストライクアームズです。
早いところでは土曜日くらいから出回っているようですが、当店は土日お休みでして入荷は本日となりました。
現在検品中です。
既にいくつかネットで情報が出回っているようですが、このサイズとしては非常に良く設計されておりガス圧さえ足りていれば快調に作動します。
ブローバックは鋭くキレがあるので、ボディは小さいですが撃ちごたえがあります。
マガジンが小さいので、管理はシビアですが運用側でカバーお願いします。
皆さんこれだけ小さいモデルなので、その辺りは想定済みだとは思いますが、一応念のため。
ロングマガジンはダイキャストで握りながらマガジンを温められるので、よりお勧め出来そうです。
フィーリングが良いだけに、マガジンのガス圧管理に気を使わない仕様が出来れば良いなぁとは思いますが、使えるリソースが極小なので、スプリング類だけでは難しいかもしれません。でも、ちょっと挑戦してみるつもりです。
それと今回ハンマーなどのアッセンブリ内が結構スチール化されています。耐久性の面で期待させる仕様です。
10/21 追記
やっと終わりが見えてきました。
明日でご予約者の皆様の出荷準備がすべて終わりそうです。
只今準備8割くらい終わりました。
もう何本検品したかな・・・。とりあえずガス漏れが少ない製品で助かりました(ゼロではない)。もちろん出荷前に全て漏れないように修理済みなのでご安心下さい。
既にご連絡差し上げている方もいらっしゃいますので、該当の方はメールボックスをご確認頂ければ幸いです。
ストライクアームズです。
早いところでは土曜日くらいから出回っているようですが、当店は土日お休みでして入荷は本日となりました。
現在検品中です。
既にいくつかネットで情報が出回っているようですが、このサイズとしては非常に良く設計されておりガス圧さえ足りていれば快調に作動します。
ブローバックは鋭くキレがあるので、ボディは小さいですが撃ちごたえがあります。
マガジンが小さいので、管理はシビアですが運用側でカバーお願いします。
皆さんこれだけ小さいモデルなので、その辺りは想定済みだとは思いますが、一応念のため。
ロングマガジンはダイキャストで握りながらマガジンを温められるので、よりお勧め出来そうです。
フィーリングが良いだけに、マガジンのガス圧管理に気を使わない仕様が出来れば良いなぁとは思いますが、使えるリソースが極小なので、スプリング類だけでは難しいかもしれません。でも、ちょっと挑戦してみるつもりです。
それと今回ハンマーなどのアッセンブリ内が結構スチール化されています。耐久性の面で期待させる仕様です。
10/21 追記
やっと終わりが見えてきました。
明日でご予約者の皆様の出荷準備がすべて終わりそうです。
只今準備8割くらい終わりました。
もう何本検品したかな・・・。とりあえずガス漏れが少ない製品で助かりました(ゼロではない)。もちろん出荷前に全て漏れないように修理済みなのでご安心下さい。
既にご連絡差し上げている方もいらっしゃいますので、該当の方はメールボックスをご確認頂ければ幸いです。
タグ :G42
2015年10月09日
WE SCAR-H 純正パーツ入荷!
こんにちは。
ストライクアームズです。
遅くなりまして申し訳ございません。
WE SCAR-H純正パーツの登録が終わりました。
SCAR-Lと共用のものもありますので、探すときにはSCAR-HカテゴリとSCAR-Lを併用して探してみて下さい。
ラインナップにないものが欲しい場合はリクエストお願い致します。
次は、FNX-45とKJのKC-02になると思います。
なるべく早く登録したいと考えております。
では、また。
追伸:
3連休中はお休みを頂きますので、お問い合わせやご注文の出荷などはございません。10/13から再開です。
皆様良い休日を!
ストライクアームズです。
遅くなりまして申し訳ございません。
WE SCAR-H純正パーツの登録が終わりました。
SCAR-Lと共用のものもありますので、探すときにはSCAR-HカテゴリとSCAR-Lを併用して探してみて下さい。
ラインナップにないものが欲しい場合はリクエストお願い致します。
次は、FNX-45とKJのKC-02になると思います。
なるべく早く登録したいと考えております。
では、また。
追伸:
3連休中はお休みを頂きますので、お問い合わせやご注文の出荷などはございません。10/13から再開です。
皆様良い休日を!
2015年10月07日
Hogwards G17 SAI-T1 Custom ガスブローバック (BK)入荷
皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。
Hogwards G17 SAI-T1 Custom ガスブローバック (BK)
こちらの商品入荷致しました!
ご予約頂いた方の割り当ては100%ございますのでご安心下さい。
また、ご予約頂きありがとうございました。
余剰分は少ないですが、在庫補充致しました(6本)。
検品も完了し、ガス漏れ、作動、ともに問題ない商品ですので、是非ご検討下さい。
取り急ぎご連絡まで。
ストライクアームズです。
Hogwards G17 SAI-T1 Custom ガスブローバック (BK)
こちらの商品入荷致しました!
ご予約頂いた方の割り当ては100%ございますのでご安心下さい。
また、ご予約頂きありがとうございました。
余剰分は少ないですが、在庫補充致しました(6本)。
検品も完了し、ガス漏れ、作動、ともに問題ない商品ですので、是非ご検討下さい。
取り急ぎご連絡まで。
2015年10月07日
VFC GBBマガジン入荷!
皆さんこんちには
ストライクアームズです。
長らくお待たせ致しました。
VFCのGBBライフルマガジン各種入荷致しました。
今回の目玉は、
M4/HK416用(2015ver.)
MP7用
HK417用
の3種です。
しばらく入荷のない状態でお待ち頂いている方も多いと思います。
ガス漏れ無し、確認済みにて在庫しておりますので、是非ご検討お願い致します。
10/7 12:50追記
すいません。ブログ記事が上がってから3分でM4/HK416マガジンについてはほとんど在庫なくなりました(残り1本)。20本以上仕入れたのですが瞬殺でした。
M4/HK416マガジンについては、今週中に追加入荷がございますので、その時にまたよろしくお願い致します。
10/9 17:03追記
本日22本追加入荷がございました。
在庫補充終わっております。よろしくお願い致します。
ストライクアームズです。
長らくお待たせ致しました。
VFCのGBBライフルマガジン各種入荷致しました。
今回の目玉は、
M4/HK416用(2015ver.)
MP7用
HK417用
の3種です。
しばらく入荷のない状態でお待ち頂いている方も多いと思います。
ガス漏れ無し、確認済みにて在庫しておりますので、是非ご検討お願い致します。
10/7 12:50追記
すいません。ブログ記事が上がってから3分でM4/HK416マガジンについてはほとんど在庫なくなりました(残り1本)。20本以上仕入れたのですが瞬殺でした。
M4/HK416マガジンについては、今週中に追加入荷がございますので、その時にまたよろしくお願い致します。
10/9 17:03追記
本日22本追加入荷がございました。
在庫補充終わっております。よろしくお願い致します。
2015年10月05日
Hogwards G17 SAI-T1 Custom ガスブローバック (BK)予約開始!
皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。
今回は初回ロットは1時間で完売した人気商品の入荷情報です。
今週中には入荷予定なので、早めにお届け可能です。
Hogwards G17 SAI-T1 Custom ガスブローバック (BK)

価格は税込み21800円!
今回は多めに確保出来ましたが、あっという間になくなる可能性も否定出来ないので、お早めにご検討下さい。
では、また。
※Hogwards GlockリアルマーキングLimitedEditionは、日本市場向けの限定商品です。
※StarkArmsブランドはグローバル向け、Hogwardsブランドは日本向けマーキングエディション向けとブランドが分かれました。パーツはStarkArms対応のものが使用可能です。
※現行StarkArms製品は順次Hogwards製品に入れ替わります。
ストライクアームズです。
今回は初回ロットは1時間で完売した人気商品の入荷情報です。
今週中には入荷予定なので、早めにお届け可能です。
Hogwards G17 SAI-T1 Custom ガスブローバック (BK)
価格は税込み21800円!
今回は多めに確保出来ましたが、あっという間になくなる可能性も否定出来ないので、お早めにご検討下さい。
では、また。
※Hogwards GlockリアルマーキングLimitedEditionは、日本市場向けの限定商品です。
※StarkArmsブランドはグローバル向け、Hogwardsブランドは日本向けマーキングエディション向けとブランドが分かれました。パーツはStarkArms対応のものが使用可能です。
※現行StarkArms製品は順次Hogwards製品に入れ替わります。
2015年10月05日
PPS P870 ショットガンについてのお知らせ
皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。
仕入元から連絡がありまして、大変ご好評頂いております、PPS M870の入荷情報が更新されました。
仕入元に入荷はしておりまして、準備が出来次第近日出荷開始予定とのこと。
当店に入荷しましたら、検品後に出荷させて頂きます。
ショットシェルも同時入荷するとの情報も得ておりますので、数量に余裕があるようでしたら、ご予約者の方にショットシェルの追加ご注文のご案内をさせて頂く予定です。
それと、M870はニューバリエーションの追加とセカンドロットの製造のものが入荷する予定です。
今回セカンドロットになるに当たり、一部変更が加えられているようです。
以下にご案内致します。
■2ndロット以降のリニューアルポイント
1)内部スライドパーツのデザインを見直し、コッキングが非常に軽くスムーズになりました。
2)JP版のメインスプリングが変更となり、出力を微調整しました。
3)メインフレームの表面処理が向上し仕上がりが良くなりました。
以上です。
ご好評頂いている製品ですが、機構的に一般的に流通しているショットガン製品とは違う部分も多い製品です。
その中でもショットシェルの構造は特殊で取扱の仕方で性能が変わってしまうこともありますので、一番ご注意頂きたい点について、ここで改めてご案内させて頂きます。
■シェルカートリッジについて
機構上、使用するシェルによって出力差(初速差)がどうしても発生してしまいますが、以下の要領で改善することが可能です。
<原因>
放出用のシールOリングが、バルブロッドではなく放出口に固着してバルブと連動しにくくなるとガス放出量が極端に落ちてしまう。
<解決策>
シェル底部中央のバルブを押しながら、シェル前方のBB弾を入れるところの奥に、シリコンオイルスプレー(低粘土のゴムを浸食しないもの)を軽く吹き入れてください。
放出用のシールOリングは、ガスの噴き出すところに位置しており、オイルがすぐに吹き飛ばされやすいので定期的にメンテナンスをすることをおすすめします。
最後に並行輸入品を見かけた際のご注意点についてです。
■ ご注意
※海外市場では、CO2ガス用のアルミ製シェルカートリッジが存在しますが、出力(パワー)が高いため、日本にて販売することができません。
CO2用のカートリッジには、日本での販売禁止を意味する注意シールが添付されることになりましたので、並行輸入品等にご注意ください。
※PPS M870 (Japan ver.)は、出力調整と安全対策が追加されています。海外版とは商品内容および製品番号が異なりますのでご注意ください。
以上です。
» 続きを読む
ストライクアームズです。
仕入元から連絡がありまして、大変ご好評頂いております、PPS M870の入荷情報が更新されました。
仕入元に入荷はしておりまして、準備が出来次第近日出荷開始予定とのこと。
当店に入荷しましたら、検品後に出荷させて頂きます。
ショットシェルも同時入荷するとの情報も得ておりますので、数量に余裕があるようでしたら、ご予約者の方にショットシェルの追加ご注文のご案内をさせて頂く予定です。
それと、M870はニューバリエーションの追加とセカンドロットの製造のものが入荷する予定です。
今回セカンドロットになるに当たり、一部変更が加えられているようです。
以下にご案内致します。
■2ndロット以降のリニューアルポイント
1)内部スライドパーツのデザインを見直し、コッキングが非常に軽くスムーズになりました。
2)JP版のメインスプリングが変更となり、出力を微調整しました。
3)メインフレームの表面処理が向上し仕上がりが良くなりました。
以上です。
ご好評頂いている製品ですが、機構的に一般的に流通しているショットガン製品とは違う部分も多い製品です。
その中でもショットシェルの構造は特殊で取扱の仕方で性能が変わってしまうこともありますので、一番ご注意頂きたい点について、ここで改めてご案内させて頂きます。
■シェルカートリッジについて
機構上、使用するシェルによって出力差(初速差)がどうしても発生してしまいますが、以下の要領で改善することが可能です。
<原因>
放出用のシールOリングが、バルブロッドではなく放出口に固着してバルブと連動しにくくなるとガス放出量が極端に落ちてしまう。
<解決策>
シェル底部中央のバルブを押しながら、シェル前方のBB弾を入れるところの奥に、シリコンオイルスプレー(低粘土のゴムを浸食しないもの)を軽く吹き入れてください。
放出用のシールOリングは、ガスの噴き出すところに位置しており、オイルがすぐに吹き飛ばされやすいので定期的にメンテナンスをすることをおすすめします。
最後に並行輸入品を見かけた際のご注意点についてです。
■ ご注意
※海外市場では、CO2ガス用のアルミ製シェルカートリッジが存在しますが、出力(パワー)が高いため、日本にて販売することができません。
CO2用のカートリッジには、日本での販売禁止を意味する注意シールが添付されることになりましたので、並行輸入品等にご注意ください。
※PPS M870 (Japan ver.)は、出力調整と安全対策が追加されています。海外版とは商品内容および製品番号が異なりますのでご注意ください。
以上です。
» 続きを読む
2015年10月02日
WE P90 GBB(T.A-2015) 発売日について
こんにちは。
ストライクアームズです。
台湾で10月中旬発売予定で動いているとの情報を得ました。
詳しい値段などは、一部サイトで表示されているようですが、当店には明示されておりませんので、未定です。
既に公開されている値段から推測すると、恐らくはHK416よりも若干高い位ではないかと予想しております。
台湾での発売を考えると日本へ入ってくるのは11月となりそうですね。
お値段が決まりましたら、予約開始したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
取り急ぎのご連絡でした。
ではまた。
ストライクアームズです。
台湾で10月中旬発売予定で動いているとの情報を得ました。
詳しい値段などは、一部サイトで表示されているようですが、当店には明示されておりませんので、未定です。
既に公開されている値段から推測すると、恐らくはHK416よりも若干高い位ではないかと予想しております。
台湾での発売を考えると日本へ入ってくるのは11月となりそうですね。
お値段が決まりましたら、予約開始したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
取り急ぎのご連絡でした。
ではまた。