2017年11月25日

商品ページ更新のお知らせ(HK416、XM177)

皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。

最近寒くてイカンです。
足下から冷えてブルブルふることも増えました。
そろそろヒートテックをと思ってユニクロオンラインストアに行ったら、
なんとサーバートラブルで買い物が出来ず(今は復帰しておりました、帰宅したら買い物しなければ)。
お客としては残念でしたが、同業としては、復旧頑張ってとしか言いようがないです。

さて、今日はWE HK416シリーズとXM177シリーズの本体商品ページを更新したお知らせです。
忙しさにかまけて長らくほったらかしにされており、今回種類も多くないので更新に手を付けました。
整備関係やマーキング関係を整理しましたので、見やすくなったと思います。
写真も古すぎるので撮り直したいのですが、時間の関係で今回は撮り直していません。

アクセスログを見ると毎日30人くらいは見て頂いているページなので、見やすくなったと言ってもらえたらうれしいのですが。

WE HK416シリーズ
http://strikearms.jp/SHOP/list.php?Search=WE+hk416+GBB&Type=02&PAGE=1

WE XM177シリーズ
http://strikearms.jp/SHOP/list.php?Search=WE+XM177+GBB

では、また。
  


Posted by StrikeArms  at 12:05Comments(0)WE HK416WE M4/M16シリーズ

2013年05月15日

WE HK416 GBB カスタム&メンテナンス ロア/トリガーBOX編

こんにちは。

ストライクアームズです。

二回に分けてお送りしています。WE HK416の分解アドバイスです。
今回はロアレシーバー編になります。
主にトリガーBOXがメインとなります。


まずはストックパイプ内のバッファとリコイルスプリングを抜きます。
バッファリテーナーを押さえれば簡単に取り外せます。

ちなみにここがリコイルショックなどで緩んで上に飛び出てくるとボルトがスタックしてしまいます。
時々チェックして見てください。

ストックパイプを外します。
ストックロックナットを緩めていきます。


ここで注意。緩めていくとテイクダウンピンプランジャーとスプリングが抜けます。

小さい部品なので無くさないように。

ボルトストップを外します。
前方からポンチを使ってピンを抜いてください。

内側にスプリングがあります。これも細かいので注意。

グリップを外します。
底のキャップを開くか、外すかしてプラスドライバーで緩めます。


ここでも注意。セレクタープランジャーとスプリングが外れます。


セレクターを外します。
ハンマーは起こした方が取りやすいです。
フルオートシアも引っかかっています。
セレクターをグリグリして、干渉している所を躱しながら引っ張ります。


トリガーボックスを外していきます。
上からプラスネジを外します。


ピンを抜きます。
WE製はこのピン以外はダミーです。 


これでトリガーボックスが外せます。
ここでも注意。
ゆっくり引き抜いて下さい。紛失しやすいパーツがあります。

ハンマーブロッカースプリングが飛びやすいですので気を付けてください。
トリガーボックスが外せたら、まずこのスプリングを外しましょう。
そのままにしておくとちょっとした拍子に飛んで行ってしまいます。


ハンマー、トリガー、フルオートシアを外します。
ピンはどれも共通。左右どちらからでも抜けます。

※外す前によく観察しましょう。バネの向き、かかり方をよく覚えてください。


トリガーグループ。ディスコネクター
ここも小さいバネがあります。


ストライカー周辺
カバーを外します。ゆっくり外してください。
ここでも飛んでいきやすいバネがあります。



ストライカーハウジングスプリング、トップロッドは紛失しやすいので気を付けてください。

今回は分解しませんでしたが、ストライカーを外す場合はこのピンを抜いてください。


ここにもスプリングが入っていますので注意して下さい。


ここまでの分解が出来れば、基本的に加工が必要でないパーツは組込めると思います。
組立は逆の手順で問題なく出来ると思います。

トリガーボックス周辺のパーツ(トリガー、ディスコネクタ、ハンマー)などは純正ではちょっと耐久性が低いです。
金属製ですがダイキャスト製です。
使用しているうちに摩耗、変形してトリガーフィールが悪くなったり、セミでバーストを起こしたりします。
スチール製トリガーアッセンブリーはオススメパーツですのでメンテナンスの際に組込んでみては如何でしょうか。

これからはガスブローバックでガンガン遊べる季節です。
冬の間は使い物にならないので眠らせてた方も多いはず。

メンテナンスやカスタムしてトイガンライフを楽しんでください。

では、また。


  


Posted by StrikeArms  at 17:00Comments(2)WE HK416

2013年05月15日

WE HK416 GBB カスタム&メンテナンス アッパー編

こんにちは。

ストライクアームズです。

いまだ人気の衰えないHK416シリーズ。
本日の記事はWE製HK416(WE888)にカスタムパーツを組んだりする為の分解アドバイスです。
長物GBBではリーズナブルな部類のWE製品。
GBBライフル入門用としてはもってこいなので参考にして頂ければ幸いです。
※記事中では実際にパーツ組込みは行っていませんが、基本的に純正品と交換するだけです。

まずはテイクダウンピン/ピボットピンを外して分割します。
ボルトキャリアとチャージングハンドルも簡単に外せます。


バレルやホップチャンバーを交換する為にアッパーレシーバーを分解していきます。
インナーバレル/チャンバーグループはハンドガードの方からでないと外せません。

レールハンドガードを外します。
大き目のマイナスドライバーを使います。

ハンドガードは前方に引き抜くだけで外せます。

ガスピストンを外します。外さなくてもバレルロックナットを回すことはできます。
縮めてレシーバーをかわすようにすれば取れます。


ロックナットを緩めます。ここで苦戦する人も多いのではないでしょうか。
ゆるいと手で回せちゃうんですが・・・。

今回は比較的簡単と思う方法をご紹介します。
用意していただくモノはこちら。

デカいプライヤー(ウォーターポンププライヤー)と、
カラーBOXや本棚などによく使われるピンです。どのご家庭でも探せば出てくるんではないでしょうか。
Φ5mmのものであれば大丈夫です。

適当な紙でもなんでもいいのでバレルとロックナットの隙間に入れます。
これはバレルの傷防止の為なので無くても大丈夫です。(見えませんし)
そして先ほどのピンを差し込みます。


それに引っかけるようにしてプライヤーで回します。
※テープを巻く、布を当てるなどして養生をオススメします。画像はイメージです。


ロックナットが外れればインナーバレル/チャンバーが取り出せます。


チャンバーはネジ一本で留まっています。


ホップアームとクッションは小さいので無くさないように。

これでバレルやホップ周りのパーツ交換が可能です。


そうそう、購入されたユーザーには是非やって頂きたいコトがあります。
WEに限らず海外製のもの全般に言えることです。

新品の状態であってもバレルクリーニングして下さい。
※分解しなくても出来ます。

撮影に使用したHK416は動作確認した程度で実際には十数発くらいしか撃っていないものです。

これが、


こうなります。
細かい真鍮の切粉がたくさん取れます。

あと2.3回キレイになるまで繰り返して下さい。

組立は基本的に逆の手順です。
チャンバーの上下だけ気を付けてください。フィーディングランプが下、ホップ調整イモネジが上になります。
構成部品は少ないので意外と簡単に出来ると思います。

ボルトキャリアの分解は以前の記事がありますので、参考にしてください。

ロアレシーバー編へ続きます。
  


Posted by StrikeArms  at 17:00Comments(0)WE HK416

2011年08月07日

HK416オープンボルトキット換装ガイド

こんにちは。

ストライクアームズです。

大変お待たせしました。非常にお問い合わせが多かった旧HK416のオープンボルトにコンバージョン方法ですが、今日は詳しく解説させて頂きます。

使用する製品は、

HK416(AWSS)←個人所有
T91用コンバージョンキット

です。普通に適合する商品はM4用です。HK416も2ピースアウターバレルなので、短くしたい方はM4CQB用もご利用になれます。今回T91用を利用するのは、ただ単に使えるのか?という興味からです(笑)。
コンバージョンキットの商品構成はインナーバレルの長さ以外は同じですので、ガイドを作成するにあたって問題はないと判断します。

【1】
レールハンドガードを取り外します。ネジを取り外せば外せますが非常に固い場合があるのでその場合にはドライバーではなく、プライヤーなどを使用して力技で外しましょう。


【2】
バレルナットを取り外してアウターバレルを取り外します。この時ガスパイプを取り外しますが、バレルナットが先でも、ガスパイプが先でも問題ありません。
今回はバレルナットから外します(そのほうが楽なので)。ガスパイプが邪魔でバレルナットが回しにくいので、バレルナットに開いた穴にピンポンチを入れて、ハンマーで叩いて回します。このネジ方向は正ネジです。
※バレルナットに巻いてあるテープはガタ取り用なので作業に関係ありません。お気になさらず。



【3】
インナーバレルアッセンブリを交換します。まずは新旧バレルを見比べてみましょう。上がAWSSで下がオープンボルトです。一目瞭然ですね。今回のM4/M16系のチャンバーはホップの調整はしにくいですが、非常に優れているので命中精度は高いと思います。


次にインナーバレルアッセンブリを本体に取り付けますが、いくつか注意点がございます。
コンバージョンキットに入っている銀色のリングパーツは使用する場合としない場合があります。
インナーバレルアッセンブリを本体に入れてみてガタガタならば使用してください。ピッタリ収まる、あるいは少しきつい場合には使用しません。
入れ方は溝に合わせて入れるだけなので難しくないですが、ホップ調整イモネジが上にくるようにしないとホップが逆に掛かってしまうので、上下だけ注意してください。



HK416にT91用を使用すると写真のように2cmほどバレルがコンニチワします。
ジャストサイズはやはりM4用のようです。
別にガタはなかったので、私は気にせずこのまま使用します。


【4】
ボルトストップとボルトカバーを交換します。これはピンポンチで取り外して交換するだけなので難しい点はありませんが、
どちらもバネが飛び出しますので外すときには注意が必要です。ボルトストップはピンにローレットが入っているので抜く方向を間違えないでください。写真を参考にピンを抜いてください。



【5】
トリガーユニットを交換します。
と、書いておりますが私は横着して前のが使えるだろうとそのまま組んで撃ってみると・・・ボルトがスタックしました!
同じに見えて実はトリガーユニットは互換性ありませんので注意が必要です。
で、何が違うのか調べてみると・・・。
赤く囲ったパーツがわずかに長い・・・!!


トリガーユニットを交換してもよかったのですが、面倒なので削ってしまいました(笑)。
前の画像と比べてみてください。短くなりましたよね?
削りすぎると動作不良起こすので少しずつ作業してください。


トリガーユニットを交換する場合は、まずグリップを外しセレクターピンを取り出して、本体側面のピンを抜いて、最後にプラスネジを取り外せば取り外せます。セレクターなどの取り外し方はSCARと一緒ですので、そちらの記事を参考にしてください。私が交換作業しなかったので写真などはありません・・・。
今思えばちゃんと交換すればよかったですね・・・。すいません。

【6】
本体完成です。


【7】
マガジンのコンバージョン方法です。意外と苦戦する方が多いようで記事に書くことにしました。
まずマガジンを分解します。底面プレートを取り外し、その中にあるプラスネジを取り外します。それでマガジンが上に抜けますので、そこまで分解してください。


【8】
次に空撃ち機能のプレートを無くさないように2枚とも外します。少し固いかもしれませんが外せます。
慣れてくれば外さなくても交換できます。


【9】
マガジンのリップとガスルートパッキンを外します。
これはプラスネジで止まっているだけなので交換は簡単です。パッキンが張り付いている可能性がありますのでその場合はベリベリとはがしてください。そのあと必ず剥がし後をきれいにしてください。


【10】
次にフォロアーを交換します。これが一番曲者の作業です。
まず、写真のネジを上から2本だけ取り外します。そして、プラスチックパーツ側面からバネが見えると思いますので、細いドライバーなどでバネの一番上に引っかけて下まで縮めてしまいます。
バネを縮めたままで、上の2本のネジを外した隙間からフォロアーを取り出し、新しいオープンボルト用のフォロアーを入れます。この時ボルトストップ用の突起の方向を間違えないようにしてください。
交換し終わったらバネをゆっくり戻してネジでプラスチックパーツを固定しなおせば交換完了です。


バネが飛び出してしまった場合は、バネを上から入れます(この時のためにリップはまだ組み込んでいません)。
写真を参考にしてください。バネを入れた後は先ほどと同じでバネを中ほどまで縮めてフォロアーを交換すれば作業完了です。


【11】
ボルトストップを元に戻します。
写真のようにフォロアーとプレートがリンクするように組み込みなおしてください。
フォロアーを下に押したときにボルトストッププレートが下がれば正常です。


【12】
リップとガスルートパッキンを組み込みます。
これはネジで止めるだけなので特に注意事項ありません。
あとは、マガジンケースに入れてネジで固定して、底面プレートをはめ直せば作業完了です。お疲れ様でした。


作業所要時間は、慣れていれば大体30分もあれば完了できますが、慣れない方は1時間くらいかかってしまうかもしれません。

HK416にも実際にM4/M16/T91キットは使用できることが分かりました。
実射性能にも特に問題はなく快調です。
バレルがコンニチワしてますが気にしない(笑)。
ボルトの刻印がないのは残念ですけれど、まぁ動作性能が上がったので良しとしましょう。

では、また。
  


Posted by StrikeArms  at 19:00Comments(6)WE HK416

2010年07月29日

WE-TECH HK416 分解(アッパーレシーバー)

こんにちは。

ストライクアームズです。

今回はWE HK416のアッパーレシーバーを分解しようと思います。
といっても分解簡単なので書かなくても良い気がしますが・・・。

ロアレシーバーのほうはKAC PDWとほとんど同じなので、記事を書くまではそちらを参考にして下さい。

いつものことですが自己流なので間違っていたらご指摘ください。
では、開始!


▲まずはレールハンドガードを外します。ネジを外すだけなのですが、
ネジ頭が謎の形なのでドライバーでは無理でした・・・。
付属工具でも外せないし(笑)
写真に写っている工具(ウォーターポンププライヤー)などで作業するとやりやすいでしょう。
こうやって外すんだよって情報お持ちの方がいたら教えてください。

追記:大きなマイナスドライバーでも外せます。ただ、力がいるかと思います。
実銃ではボルトを使って外すようです。
どちらも動画なので、URLを貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=QutsWTxb0Gs
http://www.youtube.com/watch?v=QmHiNCy9NUk&feature=related
A様情報ありがとうございます。


▲レールハンドガードを前に抜きます。
フローティング構造なのでスルスルっと抜けます。


▲ガスパイプを取り出します。
これは前側から後ろに縮めて取り出すのが一番楽かと思います。


▲ハンドガードの取り付けバレルナット(?)を外します。
この部品の取り外しに戸惑う方も多いようです。
外し方は簡単で手で回せば外せます。少し固いかも。

取り付けるときの注意なのですが、締め付け過ぎるとレシーバーを破損します。
ハンドガードを取り付けながら位置を調整して締め付け過ぎないようにしましょう。


▲アウターバレルを前に抜きます。
はまっているだけなので簡単に取り出せます。


▲インナーバレルを取り出します。
写真は前から撮ったものです。
これもはまっているだけなのですが、すごい固いです。
無理をせず少しずつ外して下さい。

組む時は、アウターにインナー入れてからレシーバーにはめ込むと楽です。


▲これでインナーバレル取り出せました。
あとはWEお得意のピンで固定する方式なのでピンを2本抜けば完全分解が可能です。
HOP部分のスチールボールを無くさないようにしてくださいね。

これでスティンガーなども組み込みできるのでカスタムの幅が広がりますよ!

では、また。  


Posted by StrikeArms  at 17:00Comments(0)WE HK416

2010年07月26日

RA-TECH スーパーリコイルキット インプレ

こんにちは。

ストライクアームズです。

カスタム研究用にWE HK416を先日取得したので、いじりまわしております(笑)
組み込んだカスタムパーツの中でもひそかに期待していた製品が、

RA-TECH製 スーパーリコイルキットです。

Ver.1と2があるのですが、当店が取り扱うのはVer.2です。

▲製品内容

この製品付属のスプリングは使用しません。
ずっと記事を書かなかったのは当店オリジナルのリコイルバッファスプリングとの相性が分からなかったためです。
今回確認が取れましたので記事を書きます。

使用するのはガイドとバッファ(黒い金属ワッシャ)です。

【交換の仕方】
通常分解から交換出来れば楽なのですが寸法がタイトで私のHK416は交換できず、
ストックパイプを外して交換しました。
ストックパイプはロックピンの固定用プランジャーが仕込まれていますので、外す時スプリングをおらないように気をつけてください(経験上スプリング大体曲がっていますので、それは気になさらず・・・)。

まずは、純正ガイドとキットのガイドを水平なところに立てて、高さを比べてください。
キットのガイドは純正ガイドより低く作られています。
同じくらいの高さにしないと、ブローバックしすぎてしまいボルトが後退した時にロックしてしまいますので必ず合わせてください。
バッファを使って同じくらい高さになる枚数が分かったら、まずバッファをストックパイプに入れます。
その後リコイルバッファスプリングを入れてください(3種類どれでも大丈夫ですのでお好みで)。
少し大変ですがガイドを入れて押さえながらストックパイプをねじ込んで固定してください。
これで組み込み完了です。

【調整】
必要な個体と必要でない個体がありますが、組み込み後ガイドを押し込んで頂き動きがスムーズでなければグリスアップをしたほうが良いです。
ガイドの先端がゴムなのでゴムを侵さないグリスをお使い頂いたほうが良いでしょう。
グリスアップすると格段に動きが良くなるのでお試しあれ。
付け過ぎると汚れるだけなのでほどほどに。
その後、ブローバックしすぎないかどうかチェックしてください。
ブローバックしすぎてボルトが戻らなくなった場合は、アッパーレシーバーとロアレシーバーのロックを外して、少し浮かせてあげれば戻せます。
この時トリガーを引くとハンマーが起きてしまい戻らなくなるので、引いてしまった場合は細いドライバーか何かで隙間からハンマーコッキングしてあげてください。

【個人的感想】
リコイルが増します。
体感上かなり増えますのでお勧めパーツです。
仕入はRA-TECHにするときに必ず入れているのですが数が少ないので予約分でいつも完売です・・・。
引き合いが多ければ多く仕入れますが、必須パーツではないのでどうしようかなというところです。
ブローバックが中途半端ですと全然体感できませんので、リコイルを体感するには実はソフトスプリングとの相性が良いです。
サイクルが落ちるので夏はノーマルくらいが良いと思いますが。
ハードでもガス圧が高ければ良いリコイルを生み出します。
ただ、フルオートのコントロールは更に困難になるのでお好みに合わせてですね。
耐久性に関しては正直撃ち込んでないので分かりません。
ガイドの先端のゴムが変形してないかたまに開けて確認すれば問題ないと思います。変形すると中で動かなくなったりして大変です。
これは純正にも言えることですが。

では、また。  

Posted by StrikeArms  at 17:00Comments(0)WE HK416

2010年06月15日

WE HK416 134aガスカスタム 即納です。

こんにちは。

ストライクアームズです。

WE-TECH製GBBライフル
HK416です。

フルメタルで刻印も実物同様にレーザー刻印です。
刻印は各所にしっかりと入っており、実物をみれば感動モノです。
ボルトキャリアに入っているHKの刻印は特に良いです。
ガスブローバックの良いところはテイクダウンですよね!
テイクダウンピンを外すだけで簡単分解はガスブローバックならでは。


ストライクアームズで販売しているのは、134aガス対応のカスタム品です。
リコイルスプリングをオリジナルのノーマルスプリングに交換し動作性をアップさせるのはもちろん、
ガス流入量も調整してあり純正品と比べて134aガスで快適動作します!
更にお使いの環境に合わせて設定できるようにリコイルスプリングは4種類付属します(純正、ハード、ノーマル、ソフト)。
リコイルスプリングの詳細についてはコチラをご覧ください。
だめ押しで初速簡単調整機能を搭載して、初速調整とブローバック側へのガス流入量もドライバー1本で簡単調整可能です!
ここまで便利カスタムを施して・・・

38800円

とてもお得になっていますヨ。

▼販売ページはコチラです!
http://strikearms.cart.fc2.com/ca2/3/p-r1-s/  


Posted by StrikeArms  at 20:00Comments(0)WE HK416