2010年11月09日

VFC SR-635を撮ってみた。

こんにちは。

ストライクアームズです。

久しぶりに欲しいなぁと思ったスタンダード電動ガンがSR-635です。
この機種は、フォアードアシストノブがないことが特徴の機種ですが、
他にも見所がたくさんあります。

メーカー提供の特徴は販売ページをご覧いただくとして、個人的には、
・小さい。
・軽い。
・フロント/リア サイトがマーキング処理もきちんとされていて非常に良い。
・左利きにも優しいアンビ設計。
・ストック内にバッテリーが入るのでバランスが良く取り回しやすい。
・KACタイプのフラッシュハイダーがかっこいい。
・ハンドガードはアルミCNCで非常に良い仕上がり。
・レシーバーは刻印がばっちり入っていて良いと思います。
・ハンドストップにもマーキングが入っている芸の細かさ。

といった点が非常にいいと思います。

さて、写真を載せていきます。
まずはメーカー提供の写真から。







次は、私が撮った写真です。







う~ん、カービンより短いM4もなかなかいいですよね~。
皆さんはどうですか?  
タグ :SR-635


Posted by StrikeArms  at 17:00Comments(0)電動ガン

2010年06月09日

SRC フルメタル AK47 RPK リアルウッドバージョン

こんにちは。

ストライクアームズです。

そろそろ梅雨が迫ってきた感じですね~。
サバゲをする人間としては雨はあんまり好きになれませんね~。
先月も雨で中止になったし・・・。

さて、そんな気分も吹き飛ぶ製品をご紹介です。

SRC製 フルメタル AK47 RPK リアルウッドバージョンです。

▲クリックすると大きくなります。

これは燃えますよね~。
欲しいと思ってもなかなかコンバージョンキットは高い…と思っていた方にぴったりな製品です。
フルメタルAKだけでも3万円はしそうなのに、それにハンドガード、ストック、グリップがリアルウッド(木製)ですよ~。
しかも、電動ドラムマガジン(3000連)と多弾マガジン(600連)も付いていて・・・豪華仕様です!

質感いいでしょう?
実物はもっと良いですよ~。
私の撮影技術はお粗末なのでそれを伝えられないのが残念です。
本体の中身は東京マルイ互換ですので、パーツも手に入りやすいです。
メタルチャンバーも装備していますし、本当にフル装備ですね・・・。

▼ラッパハイダーとバイポッドです。

写真を撮るときにバイポッドを開こうと思ったのですが、固定がしっかりしていて、外すと傷が付きそうだったので外してません(汗)

電動ドラムマガジンが気になっている方もいると思うのでどんなものか説明しますと。
多弾マガジンのゼンマイを電動で巻いてくれるマガジン。
という表現が一番良いでしょうか。
ドラムマガジンの中にはゼンマイとモーターと電池ボックスが入っていまして、
電池(単4が4本エネループOK)をいれて、弾をいれて、作動ボタンを押すとゼンマイが巻かれて給弾される仕組みです。
ゼンマイ巻切るのに20秒程度掛かります。終わると多弾マガジンのようにカリカリっと音がします。
マガジンを挿したときにゼンマイ戻っちゃうイライラもありませんし、お勧めですよ^^
電動マガジンって普通は1万円くらいするものだと思っていたのですが、それが付属とか恐れ入りましたよ~。メタル製でしっかりしていますしね。

こんなに内容テンコ盛りで、

42800円
38800円←価格見直しました。

限定1丁ですよ~!  


Posted by StrikeArms  at 15:00Comments(0)電動ガン

2010年06月09日

APS AK74 TDIレールバージョン

こんにちは。

ストライクアームズです。

今最も熱い(?)メーカーAPS製AK74 TDIレールバージョンです。

電動ブローバック付きで、フルメタル、600連多弾マガジン(黒)付属で、しかもレール付きとくればなんてお得なんでしょうか!
ブローバックはリコイルはほとんどありませんが、ギミックとしてはとても面白いものなので、
まだ未体験という方は是非体験してほしいです。
マルイの次世代の半額で買えますしね!

入荷は1週間前にしていたのですが、マガジンが初期不良で出せませんでした(汗)
正常品を送ってもらったので、ばっちり届いたその日から遊べますよ~!
こちらで基本動作確認済みですからご安心ください。

こんなにお得な内容で15000円です。
1本のみの入荷なのです。
ご購入は店舗ページからどうぞ!  


Posted by StrikeArms  at 12:00Comments(0)電動ガン