2020年03月09日

当店オリジナル リコイルスプリング VFC UMP用発売!

皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。

本当はUMPの再販に間に合うはずであったのですが、
新型コロナの影響で、製造工場の稼働率が低下し、間に合わず、本日の発売になりました。

以前からUMPのリコイルスプリング出して欲しいとご要望を頂いていたのですが、
満足なものが出来ず、ずっとリリースしていない時期が続いたのですが、
この度満足出来るものが出来まして、遂にリリースとなりました。

【オリジナル】 VFC/UMAREX UMP GBBシリーズ用 リコイルスプリング Ver.1

今回は挑戦がかなりありまして、大胆過ぎる設計変更を経て完成となっております。
コッキングしたときには、もの凄く不安になると思います。でも、ガスを入れて撃ってみて下さい。
たちまち笑顔になるでしょう。当店のスタッフは残らず満面の笑みでした。
GBBファンに向けて捧ぐ、UMPの真価を発揮するリコイルスプリングとなっています。
組込が若干大変な機種ではありますが、是非お試し下さい。
今までの当店のリコイルスプリングも良い製品ですが、こんなのもアリなんだと思って頂けるものに仕上げたつもりです。
VFC純正のリコイルスプリングの出来が良いものですから、苦労しました・・・。
作動効率は抜群に良くなりますのでお勧めです。
VFC純正はそれはそれで良いので、色々なタイプのUMPが楽しめるということで、色々遊んで下さい。

それと最近のUMPで仕様になっているらしいのですが、ボルトキャリア裏のガス放出量を決めるプレートが日本仕様はわざと逆についているようです。
ガスの放出をコントロールするためのものですが、元に戻すことをお勧め致します。
逆にすると効果は少しはあるとは思うのですが、調整が利かないので、せっかくの機能を殺していることになります。
当店整備品は全て元に戻して納品させて頂いております。

では、また。
  


Posted by StrikeArms  at 21:10Comments(0)VFC/UMAREX UMP シリーズ

2013年03月26日

VFC UMP GBBRの技術情報提供。

こんにちは。

ストライクアームズです。

大変好評頂いているVFC UMP GBBRですが、フルオート射撃中にボルトがロックするという現象が出る個体があるとの報告を受けております。VFC製造担当者より改善についての回答があり、メーカーより画像が提供されましたので、公開させて頂きます。

この症状自体は、起きないか、またはパーツの慣らしができれば自然と改善される現象のようで致命的なものではないようです。頻繁に症状が出る場合は下記の画像をご参照頂いて症状の改善や解消にお役立てください。



取り急ぎご連絡まで。  
タグ :VFCUMP


Posted by StrikeArms  at 02:25Comments(2)VFC/UMAREX UMP シリーズ