2012年03月07日
営業再開のお知らせ+今後のことについて
皆様こんにちは。
ストライクアームズです。
やっと熱も下がり、本日から本業へ復帰します。
先月から引き続いてご迷惑をお掛けしてしまって本当に申し訳ございません。
ストライクアームズの業務は明日より本格的に復帰していく予定(体力が戻るまで徐々にスピードを上げていきます)でおりますのでよろしくお願いいたします。
以下は、今後のことをどう考えているかという内容ですので、興味のない方は飛ばして頂いて問題ありません。
というよりは私の考えをまとめるために書いたようなものなので、かなり読みづらいと思います・・・。
先月の胃腸炎から1ヶ月を待たずにまた体調不良になったことで、この年にもなって自己管理もまともに出来ないのかと本当に未熟なところを晒してしまいまして恥ずかしすぎるのですが、それ以上に短期間に本業関係者を含めてたくさんの方にご迷惑をお掛けしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
本当にたくさんの方からご愛顧頂いて、無理をしても全く仕事終わらず途方に暮れることも多かった上に、無理をして結局ご迷惑をお掛けていれば意味がありませんので、これからは、もっと仕事のペースと年(汗)を考えてバランス感覚を身に着けたいと思っております。
どうも私はそこに仕事があるとすぐに手を付けてしまうタイプで、落ち着きがないというか、止まると死んでしまうと思っているというか・・・、常に何かに追われているかのような生活をしておりました。
何かしていないと不安で仕方ないこともしばしば。現代人特有の病気なのかもしれませんが、きっと同じような方がいらっしゃると思います。もっと気楽に過ごせる時間も持てるようにメリハリを大事に過ごしていきたいと思っております。
まぁ、自分がどんなことをすればそう変わっていけるかは、正直模索しないといけませんけれど・・・。
あとは、元来体力はないほうなので、この辺りも何とかしたいところです。
終わらない仕事は、私一人ではどんなに頑張っても終わらないレベルに達していることを悟りましたので(笑)優先順位をつけて出来る部分だけ手を付けていこうと思います。
ここまで来ると解決するにはもう人の手を借りるしかないと思っております。
家族の手を借りるか、人を雇うかはまだ決めておりませんが今年か来年までには方針を決定して実行に移せれば良いなと考えております(これも急ぎすぎるときっと無理するので・・・)。
何から何まで今まで通りに戻すには時間が掛かりそうですが、ゆっくりとでも進んでいきたいと思っておりますので、これからもストライクアームズをよろしくお願いいたします。
では、また。
ストライクアームズです。
やっと熱も下がり、本日から本業へ復帰します。
先月から引き続いてご迷惑をお掛けしてしまって本当に申し訳ございません。
ストライクアームズの業務は明日より本格的に復帰していく予定(体力が戻るまで徐々にスピードを上げていきます)でおりますのでよろしくお願いいたします。
以下は、今後のことをどう考えているかという内容ですので、興味のない方は飛ばして頂いて問題ありません。
というよりは私の考えをまとめるために書いたようなものなので、かなり読みづらいと思います・・・。
先月の胃腸炎から1ヶ月を待たずにまた体調不良になったことで、この年にもなって自己管理もまともに出来ないのかと本当に未熟なところを晒してしまいまして恥ずかしすぎるのですが、それ以上に短期間に本業関係者を含めてたくさんの方にご迷惑をお掛けしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
本当にたくさんの方からご愛顧頂いて、無理をしても全く仕事終わらず途方に暮れることも多かった上に、無理をして結局ご迷惑をお掛けていれば意味がありませんので、これからは、もっと仕事のペースと年(汗)を考えてバランス感覚を身に着けたいと思っております。
どうも私はそこに仕事があるとすぐに手を付けてしまうタイプで、落ち着きがないというか、止まると死んでしまうと思っているというか・・・、常に何かに追われているかのような生活をしておりました。
何かしていないと不安で仕方ないこともしばしば。現代人特有の病気なのかもしれませんが、きっと同じような方がいらっしゃると思います。もっと気楽に過ごせる時間も持てるようにメリハリを大事に過ごしていきたいと思っております。
まぁ、自分がどんなことをすればそう変わっていけるかは、正直模索しないといけませんけれど・・・。
あとは、元来体力はないほうなので、この辺りも何とかしたいところです。
終わらない仕事は、私一人ではどんなに頑張っても終わらないレベルに達していることを悟りましたので(笑)優先順位をつけて出来る部分だけ手を付けていこうと思います。
ここまで来ると解決するにはもう人の手を借りるしかないと思っております。
家族の手を借りるか、人を雇うかはまだ決めておりませんが今年か来年までには方針を決定して実行に移せれば良いなと考えております(これも急ぎすぎるときっと無理するので・・・)。
何から何まで今まで通りに戻すには時間が掛かりそうですが、ゆっくりとでも進んでいきたいと思っておりますので、これからもストライクアームズをよろしくお願いいたします。
では、また。
身内に不幸がございましたので、5月9日金曜日の出荷はございません。
スタッフ募集致します。
お問い合わせのご返信について
年末年始の営業日情報をお伝え致します。
送料の改定について
3/16夜の地震の影響について
スタッフ募集致します。
お問い合わせのご返信について
年末年始の営業日情報をお伝え致します。
送料の改定について
3/16夜の地震の影響について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ちょくちょく拝見させていただいてます。
前に一度、we HK416のことで質問したときに実に丁寧な内容でメールを返信してくださった事から、管理人さんの誠実な人柄が見えたような気がしますw
”お店”のことですが、無理のない範囲で細々とでも続けていっていただくのが一ファンとしての本音です。
ニッチな市場ですのでなにかと大変かとは思いますが、微力ながらも応援してますので、頑張ってくださいw
コメントありがとうございます。
ご心配をおかけして申し訳ないと思うと共に私の仕事を評価して頂いてありがとうございます。
お店については私も同じ思いです。無理をしすぎて運営できなくなるよりは、細く長く運営できるように努力していく方向が良いかなと思っております。
とはいえ、あまりご迷惑をお掛けするのは良くありませんので、私の選択できるオプションの中でより良いほうに進めるよう努力していきたいと思います。