2012年07月12日
近日WE SVD予約開始いたします。
こんにちは。
ストライクアームズです。
WEの動画を見た方も多いと思いますので、知っている方も多いと思いますが、
やっと遅れていたSVDリリース時期が近付いてまいりました。
今度はさすがに遅れたりはしないと思います(たぶん・・・)。
価格もある程度は出てきているし大丈夫でしょう。
近日中(ストライクアームズのことなので7月中旬ごろとお考えください)にご予約のページを制作します。
一応、JPバージョンとNPASバージョンのみで開始する予定です。
その後の展開も考えてはおりますが、まだお知らせできる段階にはありません。
樹脂ストックバージョン、ウッドストックバージョンはレシーバーがアルミ製で鋳物になっており、価格も抑え目です。
ウッドストックバージョンのデラックス版とも呼べるバージョンには、スチール削り出しレシーバーの製品がありますが、こちらは価格が高めです。
まだ決定ではないのですが価格は、樹脂ストックが3万円強、ウッドストックが4万円半ば、デラックス版が7万円割るくらい、マガジンが5000円強の予定です。調達数によっても変わるかもしれません。
とりあえず公開できる情報はこんなところです。
樹脂ストックバージョンが思ったよりも安価で出てきたので、WEの本気を感じさせますね~。
恐らくアレ対策だとは思いますが、向こうは10/22ユニットベースらしいのでWEのユニットのほうがプレイバリューは高いでしょう。価格安すぎですけれどね、アレは・・・。
では、また。
ストライクアームズです。
WEの動画を見た方も多いと思いますので、知っている方も多いと思いますが、
やっと遅れていたSVDリリース時期が近付いてまいりました。
今度はさすがに遅れたりはしないと思います(たぶん・・・)。
価格もある程度は出てきているし大丈夫でしょう。
近日中(ストライクアームズのことなので7月中旬ごろとお考えください)にご予約のページを制作します。
一応、JPバージョンとNPASバージョンのみで開始する予定です。
その後の展開も考えてはおりますが、まだお知らせできる段階にはありません。
樹脂ストックバージョン、ウッドストックバージョンはレシーバーがアルミ製で鋳物になっており、価格も抑え目です。
ウッドストックバージョンのデラックス版とも呼べるバージョンには、スチール削り出しレシーバーの製品がありますが、こちらは価格が高めです。
まだ決定ではないのですが価格は、樹脂ストックが3万円強、ウッドストックが4万円半ば、デラックス版が7万円割るくらい、マガジンが5000円強の予定です。調達数によっても変わるかもしれません。
とりあえず公開できる情報はこんなところです。
樹脂ストックバージョンが思ったよりも安価で出てきたので、WEの本気を感じさせますね~。
恐らくアレ対策だとは思いますが、向こうは10/22ユニットベースらしいのでWEのユニットのほうがプレイバリューは高いでしょう。価格安すぎですけれどね、アレは・・・。
では、また。
タグ :WE SVD
身内に不幸がございましたので、5月9日金曜日の出荷はございません。
スタッフ募集致します。
お問い合わせのご返信について
年末年始の営業日情報をお伝え致します。
送料の改定について
3/16夜の地震の影響について
スタッフ募集致します。
お問い合わせのご返信について
年末年始の営業日情報をお伝え致します。
送料の改定について
3/16夜の地震の影響について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
スチールレシーバーバーションもよさそうですがスチールはサビが怖い・・・
コメントありがとうございます。
確かに錆びやすいのはスチールの宿命なので、オイルなどで防錆を小まめにするのはちょっと・・・という方はアルミのほうが良いと思います。
スチールは少し放置すると錆びますからね・・・。
重量的にも有利ですし。
ただ、スチールは存在感という意味では断トツですからね・・・。
値段も断トツですけれど(笑)。
使い倒すなら樹脂ストックバージョンが良い気がします。粗雑に扱っても大丈夫そうですし。軽いですし。
飾るならスチール(デラックス)一択じゃないでしょうか。ウッドストックは中間なので、実は一番動向が読めない存在です。