2012年07月13日
入荷、出荷状況について(7/13)
こんにちは。
ストライクアームズです。
3連休前なので、出荷状況をお知らせいたします。
7/13 14時までに頂いたご注文で、ご入金済み(代金引換を除く)かつ即納在庫があるご注文はすべて出荷完了いたしました。
それ以降に頂いたご注文に関しては次回以降の出荷になります。
次回の出荷作業は7/17からの予定です。
■入荷状況について
・WE SVDですが7月末から8月上旬入荷になりそうです(JPのほうが早そうです、NPASは8月中旬から下旬)。WEのことなので8月上旬と思ったほうが良いかと思います。
ご予約ページは今週末になんとかアップしたいと思っております。
・カスタム系本体ですが2箱入荷しましたので、こちらも今週末に検品、微調整をして週明けより出荷開始できるように作業を進めてまいります。
・オリジナルのマガジンですが好評のようなので、WEのHK416をホワイト、深掘りともに補充しました。
今月中にSCARとM4系の刻印マガジンも発売予定です(制作上問題がなければ)。
VFCはHK416のホワイトがそろそろ発売です。ただし、初回めっちゃ少ないです・・・。
メーカー在庫が潤沢になったらいっぱい作ります(それでも20本くらいだと思いますが・・・)。
・WE EBR Mod1(Ti)のカスタムとAK74のウッドバージョンが発売予定です(来月末くらいかな・・・)。
・カスタムスプリングのバージョンアップもいくつか案があるのですが、全く着手できず・・・。これは来月には何とか。
思いつくままに書きましたが、皆さんに有用な情報はこんなところでしょうか。
何分忘れっぽいので、アレはどうした等あれば教えてください。
では、また。
ストライクアームズです。
3連休前なので、出荷状況をお知らせいたします。
7/13 14時までに頂いたご注文で、ご入金済み(代金引換を除く)かつ即納在庫があるご注文はすべて出荷完了いたしました。
それ以降に頂いたご注文に関しては次回以降の出荷になります。
次回の出荷作業は7/17からの予定です。
■入荷状況について
・WE SVDですが7月末から8月上旬入荷になりそうです(JPのほうが早そうです、NPASは8月中旬から下旬)。WEのことなので8月上旬と思ったほうが良いかと思います。
ご予約ページは今週末になんとかアップしたいと思っております。
・カスタム系本体ですが2箱入荷しましたので、こちらも今週末に検品、微調整をして週明けより出荷開始できるように作業を進めてまいります。
・オリジナルのマガジンですが好評のようなので、WEのHK416をホワイト、深掘りともに補充しました。
今月中にSCARとM4系の刻印マガジンも発売予定です(制作上問題がなければ)。
VFCはHK416のホワイトがそろそろ発売です。ただし、初回めっちゃ少ないです・・・。
メーカー在庫が潤沢になったらいっぱい作ります(それでも20本くらいだと思いますが・・・)。
・WE EBR Mod1(Ti)のカスタムとAK74のウッドバージョンが発売予定です(来月末くらいかな・・・)。
・カスタムスプリングのバージョンアップもいくつか案があるのですが、全く着手できず・・・。これは来月には何とか。
思いつくままに書きましたが、皆さんに有用な情報はこんなところでしょうか。
何分忘れっぽいので、アレはどうした等あれば教えてください。
では、また。
身内に不幸がございましたので、5月9日金曜日の出荷はございません。
スタッフ募集致します。
お問い合わせのご返信について
年末年始の営業日情報をお伝え致します。
送料の改定について
3/16夜の地震の影響について
スタッフ募集致します。
お問い合わせのご返信について
年末年始の営業日情報をお伝え致します。
送料の改定について
3/16夜の地震の影響について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
SVDですが、各タイプの重量はわかりませんでしょうか?
まぁ実銃より重いことはないと思いますがw
年寄りなので気になります!
コメントありがとうございます。
詳しいスペックはまだ手に入れていないのです。
スチール削り出しは結構重いです、4kg弱でしょうか。アルミバージョンのほうは3kg前後かと思います。
かなり前に聞いた話なので製品版に変更があったらスイマセン。
参考にさせて頂きます。
この前CYCの0.23をオススメしていただいた者です。(A2の写真添付した)
SVDとうとうきますね。どのようになるのか楽しみです。
自分はA2持ってるのでこれ以上は増やすと置くところが。(泣)
でも、いいですよねー。SVD
BB弾、ツイストにマッチングしてくればよいですが。結果はまたメールにてご報告します。
バイオの0.23は前から探しておりまして。なかなか良いのがありませんでしたから。ゲームで使うのはこれぐらいの重量が好きですね。
ボルトアクションにも試してみようかと思います。
質問なのですが、VFCの416マガジンをストライクアームズさんに送って、それに刻印を入れてもらう……ってのは無理ですかね?
コメントありがとうございます。
スチールとアルミなので、それなりの重量増になると思われます。
あとは樹脂ストックとウッドストックでどのくらいの重量差が生まれているかですね・・・。RA-TECHのものでもウッドストックのほうが軽いですから・・・。
先日はありがとうございます。
いろいろと参考になる情報を頂きました。
SVD私も前にサンプルをチラっと見ただけなので詳しいところは情報あまり持っていないのです・・・。
やっぱり、どこかで台湾に出張いかないといけませんかね・・・(笑)。
エアガンを趣味にしていると、場所がなくなりますよね・・・。
私ももう置き場所がありません・・・。後は在庫に埋もれています・・・。
CYCの弾は基本的には良い精度ですので、お勧めです。
まぁ、機種によっては相性が良くなく、弾づまりしたりすることもありますが・・・。
0.2gは軽すぎて命中精度を出すのが大変ですし、そもそも飛びませんからね・・・。0.23gはバランスが良くてお勧めです。
ボルトアクションは単発なので0.25gのほうがブッシュ貫通能力も高くていいかもしれません。
コメントありがとうございます。
現状刻印入れる工場の方がエアガンに詳しくない方もいらっしゃるので、お客様のものをお預かりして・・・というのは考えておりません。
新品であれば私が身を切ればよいのですが、お預かり品となるとそのあたり難しくなるので・・・。
一応前から検討してはいるのですが。
それと、ロット(最低5個程度)でないと送料工賃共に高いので新品買えてしまう可能性が出てきてしまいます。
この辺りをうまくクリアできれば実現でそうです。今のところ良い解決策がありませんので、新品販売だけとさせて頂いております。