2022年10月21日

10月21日 入荷と出荷情報のお知らせです。

皆さんこんにちは。
ストライクアームズです。

荷物がドサドサっと着荷しており、てんてこ舞いです。
入荷物が多く、検品して、入荷のお知らせをしてと業務を遂行中なのですが、
いくつかお知らせしたい件がありましたので、ブログ更新と相成りました。

■入荷物(主なご予約品)
VFC G28 GBB(出荷停止中)
VFC VP9 GBB(検品中)
マルシン PPKシリーズモデルガン(検品中)
PTS MATEN GBB(出荷停止中)
PTS Radian Model1 GBB(出荷停止中)

となります。

全然出荷出来ておりません・・・。
出荷停止中についてきちんと説明致します。

VFC G28 GBBについて。
こちらは作動には問題はなかったのですが、HOP調整機構に疑問点があり、出荷見合わせをしております。
HOPアームの形状が変わっておりまして、調整しやすくなっているのかと思いきや、
例えば、0から100まで調整幅があるとしたら、90から100までしかHOPは動かず、9割は調整ネジを動かしてもHOPは動かない状態です。
それでHOPが動くところまでアームが動いても、直ぐに調整ネジの調整範囲が終わってしまい、ネジが外れると、ハンドガードを取り外さないと直せないというのも問題だと思っています。
これが正しいのかが分からず、VFCに問い合わせをしており回答待ちです。正常であれば、当店でHOP機構を使いやすいように少し弄って納品しようかなと思っていますが、弄ってしまうと初期不良であった場合交換出来ないので、何も出来ておりません。
ただ、正常品ではないかということで一つ見解がありまして、G28はフロントレールハンドガードでHOP調整の範囲が制限されているので、それに合わせて90~100の範囲で調整出来るようになっているのであれば、正常な機能ではないかと思っています。
まぁ、箱出しで0~80の何も調整出来ないところで組まれていたので、その可能性はほぼないとも思っています。

PTS MATEN GBBについて
こちらはHOP調整が全く出来ない状態で納品されております。メーカーへ確認中です。恐らくですが調整で使用している板バネの角度がきつすぎるのでしょう。曲げたら真っ直ぐにならないので、これは対応パーツ待ちになりそうな予感です。

PTS Radian Model1 GBBについて
こちらはHOP調整が全く出来ない状態で納品されております。メーカーへ確認中です。恐らくですが調整で使用している板バネの角度がきつすぎるのでしょう。曲げたら真っ直ぐにならないので、これは対応パーツ待ちになりそうな予感です。
右側のボルトリリースが機能しないものがあります。マガジンを装着すると症状が出て、マガジンを外すと使えるので内部機構が働いていないのだと思われます。後は、マガジンリップが割れた状態で納品されたものがあります。
HOP調整工具と同じところに入れてあるので、輸送中強く当たったのかなという感じです。海外製品には良くあるので、驚きもしませんけれども。


揃いも揃ってHOPが何やらおかしいという状況です。G28はメーカーの意図通りの可能性もありますが(故障している訳ではないので)、PTSというかKWAはHOPが何も機能していないので、対応が待たれます。
製造メーカーVFCとKWAで違うのになぁと思いつつ、これをお客様に納品するのは、抵抗があるということで、メーカーの公式見解が出るまで出荷停止中です。
当店に納品された物だけがおかしいということはないと思いますので、市場に今回出ているものも、恐らく同じ状況ではないかと推測致します。
ご確認頂いて、その通りだったら買ったお店に問い合わせて見てください。対応はお店の方針によりけりだと思いますので、当店からは何も言えません。情報提供だけさせて頂きます。

今後分解して不具合かもしれない部分の情報提供をメーカーに行うかもしれません(現時点でも分かっている部分は行っています)。

そんな訳でして、早く欲しいと思っている方がいらっしゃるのは分かっているのですが、大変申し訳ないです。

  


Posted by StrikeArms  at 21:00Comments(3)入荷情報