2020年09月15日
ストライクアームズの経営状況についてお知らせ
皆さん、こんにちは。
ストライクアームズです。
あまりブログ更新が出来ておらず申し訳ございません。
当店と長くお付き合い頂いている方からすれば、いつもじゃんと言われそうですが、
ありがたいことに忙しくさせて頂いております。
コロナ渦の影響は当店も結構あって、作業が思うように進まなくなってしまったり、入荷がもの凄く遅れたりと色々ありますが、何とか営業を続けております。
作業の遅れについては大変申し訳ございません。
さて、ここ最近あるお問い合わせが急に増えました。
内容としては、品物を預けていたお店が潰れてしまい、預けたものが帰ってこないという内容で、失礼ですが、ストライクアームズさんはどうですか(大丈夫ですか)という質問です。
今までそんなことは言われなかったのですが、ここでもコロナ渦の影響を感じました。
世情からご不安になられても仕方がないと思います。
正直なところ上場企業ではないので、あまり外に向けて発信するような情報ではありませんが、個別の回答も差し上げておりますが、ブログでもお答えしておきます。
当店は無借金経営なので、お店が潰れるという可能性はとても低いです。仕入れも全て現金で決済しておりますので、資金繰りに大きな問題は生じておりません。また、事務所も所有物件ですので、毎月の固定費についても最小の部類だと思います。
ただ、コロナ渦の影響でご予約品を入荷後にキャンセルされるお客様が増えております。入る予定のお金が入らず、在庫が余り、仕入代金はかさむという状況は、大変厳しい経営環境ではあります。
ただ同時に備えも2月ごろからしてきたので、今のところは大きな問題はありません。
大変ありがたいことに、お客様のご愛顧は変わらず頂いており、売上げについても大きく下がるということもありません。
細かいお話は出来ませんが、以上、大まかな経営状態についてお知らせ致しました。
ご安心頂けたら幸いです。
では、また。
※当店はお答えしましたが、他店舗様が同じ考えとは限りませんので、同じようなご質問をされても答えが返ってこない店舗様もあると思います。それが普通だと思いますので、ストライクアームズは変な店だな程度に思って頂ければと思います。普通はこんな情報は出さないと思います。上場企業ではないのですから。
他店舗様に迷惑を掛ける意図は全くありません。あくまで当店のお客様に対して、不安にならないようにという思いからの記事になります。
ストライクアームズです。
あまりブログ更新が出来ておらず申し訳ございません。
当店と長くお付き合い頂いている方からすれば、いつもじゃんと言われそうですが、
ありがたいことに忙しくさせて頂いております。
コロナ渦の影響は当店も結構あって、作業が思うように進まなくなってしまったり、入荷がもの凄く遅れたりと色々ありますが、何とか営業を続けております。
作業の遅れについては大変申し訳ございません。
さて、ここ最近あるお問い合わせが急に増えました。
内容としては、品物を預けていたお店が潰れてしまい、預けたものが帰ってこないという内容で、失礼ですが、ストライクアームズさんはどうですか(大丈夫ですか)という質問です。
今までそんなことは言われなかったのですが、ここでもコロナ渦の影響を感じました。
世情からご不安になられても仕方がないと思います。
正直なところ上場企業ではないので、あまり外に向けて発信するような情報ではありませんが、個別の回答も差し上げておりますが、ブログでもお答えしておきます。
当店は無借金経営なので、お店が潰れるという可能性はとても低いです。仕入れも全て現金で決済しておりますので、資金繰りに大きな問題は生じておりません。また、事務所も所有物件ですので、毎月の固定費についても最小の部類だと思います。
ただ、コロナ渦の影響でご予約品を入荷後にキャンセルされるお客様が増えております。入る予定のお金が入らず、在庫が余り、仕入代金はかさむという状況は、大変厳しい経営環境ではあります。
ただ同時に備えも2月ごろからしてきたので、今のところは大きな問題はありません。
大変ありがたいことに、お客様のご愛顧は変わらず頂いており、売上げについても大きく下がるということもありません。
細かいお話は出来ませんが、以上、大まかな経営状態についてお知らせ致しました。
ご安心頂けたら幸いです。
では、また。
※当店はお答えしましたが、他店舗様が同じ考えとは限りませんので、同じようなご質問をされても答えが返ってこない店舗様もあると思います。それが普通だと思いますので、ストライクアームズは変な店だな程度に思って頂ければと思います。普通はこんな情報は出さないと思います。上場企業ではないのですから。
他店舗様に迷惑を掛ける意図は全くありません。あくまで当店のお客様に対して、不安にならないようにという思いからの記事になります。
EMG SI SMP GBBハンドガン (Strike Industries Licensed) 入荷しました。
ペイディ導入から1年の評価をしたいと思います。
ARCHWICK/B&T Air APC9リコイルスプリング開発について。
明けましておめでとうございます。
2024年も大変お世話になりました。2025年もよろしくお願い致します。
ARCHWICK APC9のリコイルスプリングについて
ペイディ導入から1年の評価をしたいと思います。
ARCHWICK/B&T Air APC9リコイルスプリング開発について。
明けましておめでとうございます。
2024年も大変お世話になりました。2025年もよろしくお願い致します。
ARCHWICK APC9のリコイルスプリングについて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コロナ禍の影響は最小限との事で、利用者である自分も一安心(?)です。
うちも自営業ですが現状は幸いにも影響は軽微といったところですね。
ただ、お客さんには各種原料の製造系が多いので来年以降で影響が出始めるかもしれませんが・・・うまく回避できるように立ち回るしかありません。
ツイッター等SNSを徘徊しているとエアガン系でも結構急な倒産・夜逃げのパターンがあるらしく、普段利用させてもらってるショップさんはどうなんだろうか・・・と気になる事はありましたので、少しつっかえが取れた気分です。
コメントありがとうございます。
当店は、社長である私の小市民な意識が行き届いております(笑)。
突然のコロナ渦で影響もどうなるか分からない中、準備だけはしておかないといけないという意識はありました。元々、石橋を叩いて渡りたい的な慎重さが根底にあり、大きく稼ごうとか、博打でも良いからドドーンと行こうとか、そういう意識が希薄です。
堅実で長く続けたいという感じで営業しております。経営者としては面白みはないかもしれませんが、現状、私は大人数を管理するほどの能力もありませんので、身の丈に合った経営を心がけています。
ukkarimango様も経営者とのことですから、この大波に対して、うまく泳いで乗り切れると良いですね!祈っております。