2011年01月08日

WE M14 EBRバレルサイズが選択できるようになりました

こんにちは。

ストライクアームズです。

WE M14 EBRはバレルサイズが2種類あるのはご存知かと思いますが、これまで選択出来ずカスタム仕様によって分けられておりました。
しかし、先日受注発注商品になったことにより、バレルサイズの選択ができるようになりました!!
一応この狙いもあったので受注発注という手段に出たというのも理由の一つでした。

高額商品+カスタム品なのでご予約数が入荷数を上回っていたのが一番大きい理由ですが。
それと在庫持ちたくても種類が多すぎて資金的に無理・・・おっと、真実の一端が少し漏れてしまいました(笑)。

これで、さらに細かくニーズにお応えできると思いますのでよろしくお願いします!!
やっとかよ~とお思いになっている方もいると思いますが、本当にお待たせしました。

本当はWE M14はそんなに展開するつもりはなかったのですが、
どこかのカスタムメーカーがバリエーションをたっぷりと用意してくれるので、こちらも熱くなってしまいこんなことに(笑)。
本当にありがとうございます!!(誉めてるんですよ?)
ストライクアームズは、某カスタムメーカーにかなり無理を言って独自仕様でやらせてもらっているところもあるのですが、
本当に彼らに足を向けて寝られません。

ユーザー様のニーズに細かく対応するというのは、本当に必要なことというのはどこのお店でも思っているとは思うのですが、
経営資源などの問題で、ある程度で目途をつけなければいけないことが多いのです。

私のような個人経営なら、丁寧にやろうと思えば結構どうにかなっちゃうのでやっている次第なんですが、そもそも自分が不満に思っていたことをやっているだけだったりします。その点では自己満足ですね(笑)。
これも本業を別に持っていて、生活が安定しているという前提があるから無茶ができるんですけどね。
ショップで生活をしている方はそうはいかない訳で(別にストライクアームズがボランティアというわけじゃありません、ちゃんと利益頂いております)。そこがストライクアームズの強みであり弱みです。だから、ショップの仕事がなかなか進まないのは、大目に見てくださいね?これが言いたかっただけだったり(笑)。

おっと、横道にそれました。

というわけでEBRの選択の幅が広がりました。
ぜひ、びびっと来た方はご注文お願いします!

では、また。

PS.前の記事でカラバリに反応を頂きましたので、もっと種類が増えるかもしれません。



タグ :WE M14 EBR

同じカテゴリー(運営雑記)の記事画像
こういうのは好きですか?
こんなの作ってみました。
GHK M4 GBBなんだけどEBB
迷彩MASADAアップしました!あと新製品も・・。
WE L85 とGHK AKM
IWA 2011にてWE P90が展示されていた模様。
同じカテゴリー(運営雑記)の記事
 EMG SI SMP GBBハンドガン (Strike Industries Licensed) 入荷しました。 (2025-04-24 12:00)
 ペイディ導入から1年の評価をしたいと思います。 (2025-04-12 17:00)
 ARCHWICK/B&T Air APC9リコイルスプリング開発について。 (2025-03-19 12:00)
 明けましておめでとうございます。 (2025-01-09 17:00)
 2024年も大変お世話になりました。2025年もよろしくお願い致します。 (2024-12-27 18:00)
 ARCHWICK APC9のリコイルスプリングについて (2024-10-09 12:30)

Posted by StrikeArms  at 12:00 │Comments(0)運営雑記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。